商品検索
MENU
・クワガタ・カブト
生体入荷情報はこちら
・飼育用品・書籍
取扱用品の紹介
・サイド商品
魚・カメの餌 メンテ
CONTENTS
・昆虫少年広場
昆虫コラムいろいろ
・昆虫少年Blog
気まぐれ更新日記
・旧HP 昆虫少年
一つ前のHP
特定商取引法に基づく表記
鳴神ハッピーネットワーク
飼育用品
生体販売
飼育用品
生体販売
MENU
・ 国産オオクワガタ
■ 久留米産
■ 岡山県産
■ 西多田産
■ 能勢大型
■ 大阪府産
・阿古谷オオクワガタ
■ TBH美
■ 八兵衛
■ 真一郎
・カラーアイ
■ 画像
・純国産オオクワガタ
竜王山
■ 75血統
三草山産
■ KG 04
■ 三草 光一
・中国ホペイ
■ 福ちゃん
・・ 国産ヒラタクワガタ
■ 和歌山ヒラタ
■ スジブト白目
・ 外国産クワガタ
オオヒラタ
■ テイオウヒラタ
ギラファノコ
■ ティモレンシス
・外国産カブトムシ
■ フローレンシス
・ コガネムシ
■ オーベル
|
TOP>昆虫少年広場>テイオウヒラタ/東ルソン産 このページはH26年6月17日に更新されています。
■H26年05月02日
「テイオウヒラタ 東ルソン産累代2代目♂90ミリUp ペア」
♀は、Lサイズです。
♂は、5月2日より餌を食べだしました。
♀は、餌を食べだして1ヵ月〜2ヵ月のものです。
お値段は、18,000のところ、
ゴールデンウィーク特価の¥13,500です。
商品番号T-0001
■H25年11月10日
テイオウヒラタ(ルソンヒラタ)の幼虫です。
フィリピン産のオオヒラタクワガタなんです。
H25年7月15日初齢幼虫でダイナマイトヘル90ccカップへ、
そして9月3日3齢幼虫、ダイナマイトヘルクリアボトル800cc
に入れてあげました。
皆さんに見てもらっていたあの幼虫ですよ(^0^)V
私が「45gぐらいはあるよ!」って言ってたあのテイオウです。
本日、11月10日、ついに入れ換えるタイミングだと思いました。
お客さんといっしょに計量しました。
ハカリに乗せる前に「 デカイ・うんこ 」をしました。
ちなみに、うんこをひろって量ってみました。 うんこが一粒、2gです。
このクラスの幼虫にもなればうんこもデカイんですよ!
それで、うんこを+すると45gなんですよ〜
どうです!私の目測もなかなかなものでしょう〜(^0^)♪
幼虫が入っていたボトルです。
次に入れ換えるダイナマイトヘル1400cc、用意してあったボトルが
菌のまわりが浅かった為に、出来るだけ800ccボトルを食べ残しをし
ないよう、最後まで食べさせようとボトルは横に寝かせてありました。
それで十分時間が稼げました。
それでもボトルを掘ってみると、フタに近い部分は結構食べ残しがあ
り、まだ2、3日なら時間が稼げたように思いました。
食べ残した部分の拡大
この幼虫を毎日観察していましたが、ここ数日間は頻繁に2度食いする
姿をみかけていましたので、もう食べ残しは無いのかと思っていました。
「 2度食い = 一度消化した茶色い部分を再び食べること 」
この幼虫はまだ伸びしろは十分にあります。
これからが楽しみです。
おわり
「テイオウヒラタ 東ルソン産累代2代目♂90ミリUp ペア」
♀は、Lサイズです。
♂は、まだ餌を食べていませんが、もうそろそろ食べだす頃です。
♀は、餌を食べだして1ヵ月〜2ヵ月のものです。
お値段は、18,000のところ、
ゴールデンウィーク特価の¥13,500です。
商品番号T-0002
■H25年11月25日
テイオウヒラタの幼虫です。
もういくらなんでも入れ換えなければ・・
気になっていたのですが中々他のことで
手が回らず遅れてしまいました。
常連さんたちに「どれ位?」とたずねられると
「そうやね〜、51-52gとちゃうかな〜」
なんて答えていましたが、
ドンピシャ!でした(^0^)♪
2週間前のようすです。
まだこの時は食べる部分が残っていました。
この幼虫のこれまでの経緯は以下です。
@H25年7月15日に初齢幼虫でダイナマイトヘル90ccカップへ入れる
A9月3日に3齢幼虫でダイナマイトヘル800ccクリアボトルへ/上写真
B12月3日 計量52gでダイナマイトヘル1400ccクリアボトル/下写真
幼虫がもぐれるように大きな穴を開けてそっとおいてやります。
幼虫を掘り出したボトルです。
もうほとんど食べるところは残っていません。
おわり
「テイオウヒラタ 東ルソン産累代2代目♂92ミリUp ペア」
♀は、Lサイズです。
♂は、餌を食べだすまでにはもう少し掛かりそうです。
♀は、餌を食べだして1ヵ月〜2ヵ月のものです。
お値段は、22,000のところ、
ゴールデンウィーク特価の¥15,000です。
商品番号T-0003
こちらの商品は、写真のように腹部左側が、
まだきちんと収まっていません。
あと少しは収まるとは思いますが、万が一収まりが
よくない時を想定した価格を付けております。
予めご了承ください。
「 テイオウヒラタ 東ルソン産累代2代目♂91ミリUp ペア」
♀は、Lサイズです。
♂は、まだ餌を食べていませんが、もうそろそろ食べだす頃です。
♀は、餌を食べだして1ヵ月〜2ヵ月のものです。
お値段は、20,000のところ、
ゴールデンウィーク特価の¥15,500です。
商品番号T-0004
♂91ミリUpは92ミリを少し切る大きさがあります。
この個体は、超美形だと思います。
全ての個体に幼虫時の飼育データをお付けします。
今回は、全て90ミリUpで羽化しました。
当方の都合で、大型ビンが間に合わずある意味では
失敗作と言えます。
まだまだ大型化させることは可能だと考えております。
関連記事:はじめての菌糸ボトル 昆虫少年広場にもどる
■H26年2月19日
テイオウヒラタ(東ルソン産)の蛹です。
この個体は、H25年7月15日に初齢幼虫でダイナマイトヘル90ccカップに
入れました。 そして9月3日に3齢幼虫の初期にダイナマイトヘル850ccに
移しました。 その後12月30日にボトル交換の際、計量46gでした。
ダイナマイトヘル2300ccが製作に間に合わず、1400ccに入れました。
予想はしていましたが、やはり1400ccは彼らには狭く感じたようです。
入れ換え後は、菌糸を食べている様子はなく蛹室を造りはじめ前蛹期に、
そして年が明けて、2月3日に蛹に成りました。
この幼虫の他にも2300ccが間に合わず、♂計4頭(42g-52g最大)を
ダイナマイト1400ccに入れたのですが、すべて後食することなく蛹室を
造ってしまいました。
最後の♂(47g)1頭だけは、どうにか2300ccが間に合いました。
この幼虫は、今も成長をつづけています。
結論、40g超-50g超の幼虫には、1400ccは非常に「キツイ」でした。
1月19日にお伝えしたパラワン♂60gは、ダイナマイトヘル2300ccで
、今も順調に育っています。 今後をご期待くださいね!(^0^)V
テイオウヒラタ(東ルソン産)♀です。
もう後食をしています。 この個体はH25年7月15日、初齢幼虫でダイナマイト
ヘル90ccカップに入れました。 その後9月3日に、ダイナマイトヘル800ccに
移しました。 年末には羽化をしていましたが、年が明けて2月10日にボトルの
フタを「ゴリゴリ」とカジっているのを見つけて、昆虫ゼリーを与えると翌日には、
殆ど食べ切っていました。
♀は、すでに全個体が羽化をしています。 内3頭が後食しています。
♂も来月には羽化をするでしょう!皆さん楽しみにしてくださいね〜(^0^)
おわり
■H26年2月23日
ダイナマイトヘル2300ccで飼育中の帝王くんです。
2300ccが間に合ったのは唯一この1頭です。
とても順調に育っています。
外から見た目の推定体重は52g-54gでしょうか?
60gには未だ及んでいそうにはありません。
少し離して撮影しました。
こんな風に詳細は全てボトルに記入し、実験データーを正確にとります。
★H25年7月15日に初齢幼虫でダイナマイトヘル90ccカップ。
★H25年11月3日3齢幼虫で1400ccに移動。 この幼虫は、
他の♂3頭に比べ、初齢から3齢幼虫に成るまでの期間は長く
100日以上も掛っています。
参考:( 他♂4頭=9月3日に3齢×3頭・9月13日に3齢×1頭 )
★H26年1月8日に2300ccボトルに移す。 体重47gでした。
ケースに入れフタにハエピタシートをはさみ、キノコバエの進入を防いでいます。
こうしておけば、例えボトルを噛み破ったり、フィルターシールを破られても
キノコバエの進入を防げます。 キノコバエの幼虫は、菌糸を痛め軟化させ
劣化を早めます。 正確なデーターを取るためにこれだけは防ぎたいです。
さて。 皆さん(^0^)この幼虫は羽化後、何ミリの成虫になるでしょうか?
ピタリ当てた人には、素敵な賞品を差し上げたく思います。 (^0^)きた〜
ピタリ当てた人が多数いた場合は、抽選で1名様とさせていただきます。
応募は、期間中3000円以上のお買い物をして頂いたお客様に限ります。
締め切り日は3月3日です。 ご応募お待ちしています。
おわり
成長の遅れた初・2齢幼虫て。 よく間引れたりしますよね。
友達に譲ったり。 適当な管理になったりしますよね。
あなたはそんな経験ないです?
でも。 ゆっくりした子にかぎって案外素質があったりする
もんなんです。 子育てと同じなんですよ。
子供のうちから見切っちゃいけません。
「 家の子、よその子と比べて何ごともゆっくり 。 本当に
こんなんでだいじょうぶ かしら ・・」
なんて思ってるお母さん。 大丈夫ですよ。
そんな子にかぎって、良い子に育ちます。 育て方なんです。
愛情をそそげば、クワガタも子供も必ず立派に育ちます!
愛こそ最高のレシピなんです。
失礼しました〜
昆虫少年広場にもどる TOP
■H26年4月9日
蛹室で体が固まるのを待っている帝王ヒラタ 東ルソン産(累代2代目)
まだ1400ccボトルに入っていますが、後しばらくで割り出します。
すでに先行予約も頂いておりますので、販売予定は残り3ペアです。
体がしっかり固まると、自ら蛹室の壁を壊し始めます。
その時期まで掘り返さず、そっとしておくのがベストです。
羽化後、あまり急いで割り出すと、後の符節とれの原因になります。
そればかりではなく、生殖能力にも影響を及ぼしかねます。
また寿命を縮めることにも繋がりますので、JFKでは何時もようすを
みながら、割り出しはタイミングを見計らって慎重に行っています。
|
|