商品検索
MENU
・クワガタ・カブト
生体入荷情報はこちら
・飼育用品・書籍
取扱用品の紹介
・サイド商品
魚・カメの餌 メンテ
CONTENTS
・昆虫少年広場
昆虫コラムいろいろ
・昆虫少年Blog
気まぐれ更新日記
・旧HP 昆虫少年
一つ前のHP
特定商取引法に基づく表記
鳴神ハッピーネットワーク
|
TOP>昆虫少年広場> ヒラタクワガタの飼育 その1≪産卵セット編≫・その2幼虫の採り出≪マット編≫
じゃ〜ん近い将来、ヒラタクワガタを飼育するだろう??
未来のクワガタブリーダにプレゼンだ〜!!!
名づけてー!!
≪ ヒラタ飼育 大作戦!! だ虫の〜2≫
(((^0^)え-!! 第2弾ですね! (- -”)って きみだれ?
撮影H25年5月7日/記事5月11日
産卵セットを上から覗き込んだ風景です。
セット内容/産卵底にはJFKグリーンマットを飼育材は炊いて熱処理したものを使っています。
ゲージには富永樹脂製品の中型ケースを使用しております。 丈夫で長持ちお気に入りです。
産卵セットを正面から見た風景です。
オオクワガタとちがう点は、マットを深くしてあげます。(^0^ )え?? どうしてなんですか〜
ヒラタクワガタはマットにもよく卵を産みます。♀は最初は産卵木をかじって卵を産んでいますが、
そうこうしているうちに、マットに潜ってケースの底の方を固めて卵を産みつけ出します。
ですから、マットはオオクワガタよりも深くしてあげましょう。 (^0^)なるほど!!! だからなんですね。
私が用意したこの棲家の主はフィリピン産のミナミイザベラオオヒラタです。
累代が進んでいますので、然程しか幼虫は採れませんが趣味の範囲で続いています。
ゼリーは産卵木の周りに沢山おいてやります。
オオヒラタクワガタの♂はお腹がへると♀をつぶして食べてしまうこともあります。
エサのゼリーは栄養価の高いものを豊富に与えてやりましょう。 外国産オオヒラタ
クワガタはその傾向が強く、特に注意が必要です。庄 (^0^;)えー!? そうなんですか!!
庄( :^^)オオクワガタの♂は♀に優しいのにどうしてオオヒラタの♂は♀を殺して食べ
てしまうような恐ろしいことをするのですか? 昆(^0^)それは♀が食べてしまいたいぐ
らいとてもかわいいからなんですね。 庄(^。^:)え 昆虫少年さんらしくないですよ〜。
滑るの越えて凍りつきそうです・・ 昆(-。- )すみません。 最近どうも調子が悪くて。
的を得た答えをお話しするには少し長文になってしまいます。親父ギャグでやり過ごそ
うとしましたが面白いことが言えずすみません。 この章の最後でまとめてお話します。
こちらは産卵木を2本入れてみました。
正面から見るとこんな感じです。
マットの量/深さの目安としては、JFKグリーンマットなら写真の様に5cmぐらい。
指先で軽く押さる程度の詰め方で充分です。 カタ詰めしなくても充分産卵します。
川口商店クワマットをご使用の場合はややカタ詰め深さ10cmぐらいで好いです。
こちらの棲家の主はサマールオオヒラタ(マグサイサイWF1)フィリピン産です。
ケース全体を見下ろすとこんな感じに見えます。
ほとんど何時もなら♂のオオカゴを輪ゴム、または園芸用のはりがねで縛って、
♀を鋏まないようにしますが、今回は♂オオアゴを縛りませんでした。
ですから♀は♂を入れる前にマットに埋めて隠してあります。
不用意に♀が知らずに♂に近づくと攻撃されてしまいます。
隠すことで♂はしばらくして♀の匂いを嗅ぎ分け近くに♀が居ることを知ります。
私が店の灯りを消して帰ったあと美味しいゼリーの匂いに釣られて這い上がって来
た♀を♂が「やっぱり居たか〜」って具合いに求婚するわけです。
但しオオヒラタの場合は頃合を見はからって♂を♀から離さなくてはなりません。
具体的には交尾後には♂を♀から離すということです。
この種は餌場や棲家を占領した♂が、餌や棲家を求めて訪れる♀と交尾をします。
強い♂では、複数の♀と交尾をする機会を容易に得ることができるのです。
それに対して♀は♂から精子を受けとり、栄養を充分に蓄えたあとは産卵の為に
餌場を去ります。 そして♂は再び餌を求めて訪れる他の♀と交尾をするのです。
その繰り返しなのです。 解りやすく云うとこの私が用意した棲家は♂にとっては
テリトリー、自らが占領する餌場であり棲家なのです。
♀を見かければ勿論、求愛をします。でも♀は私が用意した人工の環境がとても気
に入り産卵をはじめたわけです。♂の求愛には応ず産卵に専念しようとします。
自然界では♂は交尾後も♀が餌場を離れるまでは、他の♂が♀に近づかないよう
に警護行動をとります。 ♀が産卵のために餌場を去るまで他の♂との交尾を防止
することで自分の子孫を残そうとしているわけです。
何をお伝えしたいかというと、♂は配偶者♀が一旦、視界から消えたりすると自分の
精子を渡している♀であるとことが認識できないのです。
応じようとはしない♀に何度も何度も求愛しているうちに鋏み殺してしまうという
ことなのです。 ですから交尾後、♀が産卵を始める頃には♂を離し、別の飼育
ケースに移してあげなくてはなりません。 庄(^0^ )なるほど〜そうなんですね。
つづく
産卵木の保水・熱処理方法はこちらをご参照ください。
|
H25年7月15日
■ヒラタクワガタの飼育 その2≪マットからの採り出し≫
和歌山産ヒラタクワガタ
見えにくいですが、矢印の先の白く見えるものが幼虫です。
小ケース(容量3・5L)にグリーンマットを産卵底として使用、産卵木は入れていません。
上から見た風景です。
♀は幼虫を食べてしまうので、卵がたくさんケースの底やふちに見えた時点で
親はとり出して別に移してあげます。
補足:見える範囲の卵の数は半数以下の場合が多いです。
ケースの大きさに応じて親を卵から離すタイミングを計るのです。
ケースを底から見た風景です。
この写真は幼虫がはっきり見えますね。
卵が全て幼虫になるのを確認して1頭づつ小分けします。
ケースをひっくり返して幼虫をとり出しています。
忙しくしていて幼虫の小分けが遅れてしまい、すでに3齢幼虫に成っているもの
もいて、小さな幼虫が何頭かかじられて死んでいました。
出来れば、全ての幼虫が初齢〜2齢の間に小分けしてあげましょうね。
用意していた90ccカップに素早く1頭づつ入れてあげます。
今回は全部で13頭の幼虫がいました。
産卵底のマットを使ってしばらくの間ならカップでも管理可能です。
カップのふたには通気穴を開けてあげます。
通気穴には、コバエが進入しないようにフィルターシールを貼ります。
この後に菌糸ボトル、または飼育ケースやブロー容器・空きボトルに飼育マット
を詰めて、マット交換やボトル交換をしながら幼虫を育ててあげます。
昆虫少年広場 TPページ
|
○法に基づく動物取り扱い業許可 和歌山市指令保生第758号
ドルクスショップJFK.&昆虫少年
〒640-8301和歌山県和歌山市岩橋1595-5
073-476-0911(オオクワいい)
|
|