商品検索






 MENU


 ・クワガタ・カブト
 生体入荷情報はこちら

 ・飼育用品・書籍
 取扱用品の紹介

 ・サイド商品
 魚・カメの餌 メンテ


 CONTENTS
 ・昆虫少年広場
 昆虫コラムいろいろ

 ・昆虫少年Blog
 気まぐれ更新日記

 ・旧HP 昆虫少年
 一つ前のHP

特定商取引法に基づく表記




鳴神ハッピーネットワーク

e-shopsレンタルカート


平成27年 6月13日 千手川ホタルの観察会


こんばんは 昆虫少年です(^0^)
きょうも あいにくの 雨模様で 相変わらずです
和歌山は 湿っぽいです・・ 昨日の 深夜にです
イソップさんと タツジンさんと一緒に 貴志川と-
桃山に クワガタ採りに 行って来ました- (^0^)
途中で 雨になったので 少し早い目に 引きあげ
ましたけど・・ 立派な カブト虫の♂が 4匹 採れ
ました♪ 今年 初のカブト虫です(^-^)ルンルン
出始めって♂ばかりなんですね ♀が 姿を現す
のは もう少し あとになるんですよね(^0^)あは
画像は 6月13日の 千手川 ホタルの 観察会
にです おじさんが 写したものなんですね(^-^)
お昼ご飯を 食べたあとで みんなで ゴミを 拾っ
て カワニナを 探しました(^0^) 黒い シャツ姿
で 帽子を かぶっている人が イソップさんです-
う・・ん おじさんっ 何気に ふり返ったらですね
子どもたちは みんな イソップさんの 近くに 集
まって おじさん・・ ひとりボッチに なっていまし
た(^-^)あれ?「 ちきしょう?? 」 なんちゃって・・


ゲンジボタルの幼虫の 餌となる カワニナです
それがですね・・ なぜか?カワニナの 姿がです
探さないと みつからないほどです・・ 少なく なっ
てしまっていたんです(- -)あれ??? どうしてなん
でしょうかね・・ 千手川から カワニナが 消えると
ゲンジボタルも 生きて行けなく なってしまいます
カワニナって いま ネットなんかで 大量に売られ
ているじゃないですか・・もしかして?誰かがです
販売目的で この川の カワニナを 採っている か
もって・・ よからぬ 予感が 脳裏を 横切りました


う-ん すばらしい(^0^) ゲンジボタルの
棲息に とても 適した 河川敷なんです♪
千手川ってです ほんの数百メ-トル先は
六十谷駅っていう なかなか 立派な JR
駅があって 周りは 住宅街なんですよ〜
この河川がです いつの日か 特別 自然
公園に なればいいなって(^-^)あはは-
おじさん ねらってるんですよね じつわ
イソップさんという 頼もしい 相方も 出来
ましたし みなさんと一緒に この美しい郷
の ホタルを 後世に 残したいと思います



子どもさんたちが コガネムシを みつけ
ました(^0^) イタドリの葉を 食べていた
みたいですね イタドリの葉って コガネ
ムシの仲間には 人気があるんですよね
おじさんの農園の イタドリには アオドウ
ガネ クロコガネ スジコガネ コガネム
シが 訪れて 葉を 食べて行きます(^-^)
飼育下に おいても イタドリの葉を 与え
てあげると モリモリよく食べてくれます♪


ナナフシもみつけました(^0^) 小さな手のひら
なので 大きな ナナフシに みえてしまいますが
まだ 子どもの ナナフシ なんですね(^-^)あは
みんな 順番を競って 手のひらに のっけていま

したよね♪ 楽しそうでしたよね(^0^)やっふぉ


とうとう こんなにですね(^0^) とても りっぱで
大きな 看板が 設置されました !!!! (^-^)wao
それもです なんと 2つも 立っていましたから
地元の 人たちが 頑張ってくれた お蔭ですよ
最近では パトカ−も 毎晩のように 巡回して
不法投棄を 取り締まっているって 聞きました
ホタルを 愛する 心優しい お巡りさんたちが-
頑張ってくれてるんだって 感激しました(^0^)


看板が もっと よくみえるようにです
みんなで 草を どかしていましたら・・
また イタドリの葉に コガネムシさんが
いました(^-^)あはは 撮影している
おじさんの 姿が ハッキリと 写ってい
ます・・ 手のひらに のっけてあげると
緑色のうんこを されてしまいました・・



オビヤスデの仲間だと 思うんですけど・・
詳しいことは 残念ながら わかりません??
体長が 5cm 程もある 巨大なヤスデです
初めてみた人は みなさん 驚きます(^0^)
おじさんが 子どもの頃は 「 おおやすで 」
て 大人の人から 教わりましたけどね ・・
地域での呼び名 だったんでしょうね(^-^)
この巨大な ヤスデが たくさん 棲んでいる
森は 落ち葉が 多く体積していて その豊
富な有機物は 雨により 川に 注がれるん
ですね そして それら森の栄養が 川で棲
む 生物たちの 命を 支えているわけです


10cm もある でかい ナメクジさんです
子どもさんたち 驚いていましたね・・(^-^)
森に 行けば こんな 生物も みることが
できるわけなんですけどね・・ 流石にです
手にのっけてあげる 気は しませんよね・・



残念ながらです ゲンジボタルの飛び交う 画像は
今年は カメラ担当者が いませんでして・・ 無しっ
てことで 申し訳ありませんけど ご勘弁くださいね
でもですね(^-^) この日は たくさんの 人が 蛍を
みに 訪れていましたよね〜 駐車場が満車でした
おじさんたちが 帰るときにも たくさん 車が上って
来ていましたよね(^0^) 大阪に京都 奈良県ナン
バ−の車も みかけましたけど わざわざ 遠くから
千手川のホタルを みに来てくれたんでしょうかね
もし そうなら とても うれしく思います(^-^)ららっ

では 今夜は この辺にて 失礼いたします
おやすみなさい


イソップさん お疲れ様でした(^0^)
また 7月25日の 昆虫観察会
どうか よろしく お願いしておきます
あっ そうそう 7月25日(土)午後1時
ぐらいより 昆虫観察会を するんですね
参加者はですね みなさん 自己責任で
の ご参加となりますけど 興味のある方
は お問い合わせくださいね(^-^)





TOP>昆虫少年広場> 平成25年 和歌山市・和歌山市近郊 ゲンジボタル見ごろ

■6月6日の夜、貴志川市でゲンジボタルを多数確認しました。
和歌山市は、今週〜来週ぐらいがゲンジボタルの見ごろだと思います。
※写真は去年撮影したものです。 私も来週にでも千手川に観察に行く予定です。

■ 昆虫少年よりお知らせ ■
H25年6月12日
私は六十谷駅の直ぐ横を流れる千手川で40年間、毎年、ゲンジボタルの観察をつづけ
てきました。 小学生の頃より母親と二人で自転車で半時間ほどの距離を通いました。
10年前に母親が他界してからは私一人で観察をつづけていましたが、4年前より当方
スタッフにその家族(昆虫少年クラブ)で毎年恒例に観察会をつづけるようになりました。
昆虫少年クラブの観察会は、今週の金曜日で5年を迎えようとしています。
当店のお客様にも呼びかけ、大規模な観察会もしたいと思う一方で、近隣の住人の
方々
のご迷惑を考えると、なかなか実行できずにおります。
今年、はじめて当店でオオクワガタを買っていただいたお客様より、5月も終わろうかとい
う頃、ご家族で有田市にゲンジボタルをみに行ったお話を楽しく聞かせいただきました。
6月初めごろには紀美野町でも観察できたことも教えてくれました。
このサイトをご覧の皆様も毎年、ホタルの観察を楽しんでいる方が大勢いらっしゃると思
います。 当サイトの昆虫少年ひろばで紹介してみてはどうでしょうか?
和歌山のすばらしい自然を共感して頂く情報源としてお役にたてればと思っています。
ホタルの画像・ご家族での観察風景など、画像と共にコメントをお送りください。

応募の要領
応募には、プライバシー厳守の意でニックネームをご用意願います。
ニックネームを添えて下記まで送信ください。
できましたら、画像は3枚までコメントは500字以内でお願いします。








昆虫少年広場 TPページ

ドルクスショップJFK.&昆虫少年
〒640-8301和歌山県和歌山市岩橋1595-5
073-476-0911(オオクワいい)
法に基づく動物取り扱い業許可 和歌山市指令保生第758号