商品検索






 MENU


 ・クワガタ・カブト
 生体入荷情報はこちら

 ・飼育用品・書籍
 取扱用品の紹介

 ・サイド商品
 魚・カメの餌 メンテ


 CONTENTS
 ・昆虫少年広場
 昆虫コラムいろいろ

 ・昆虫少年Blog
 気まぐれ更新日記

 ・旧HP 昆虫少年
 一つ前のHP

特定商取引法に基づく表記




鳴神ハッピーネットワーク

e-shopsレンタルカート

TOP>昆虫少年広場> オオヒラタ プチ飼育ガイド

■ H24年12月2日  スマトラベンクール極太TD血統の蛹(人工蛹室へ引越)

「私の極太で大きな掌」に乗せてもこれだけの迫力があります。 撮影:H24年12月1日

蛹室が小さ過ぎ羽化の最終に頭を起こすことが出来ない
。これでは羽化に失敗するのは目に見えてしまってます。

小ぶりのヘラクレスなら充分納まるサイズの蛹室を造って
あげました。 これで安心です。
 撮影:H24年12月1日

そして約1ヶ月あまり、自作の人工蛹室でこんなに綺麗に羽化しました。
市販の人工蛹室よりもむしろ手作りする方が上手くいくように思い、私は必要に応じて常に自作しています。

■ H24年12月4日     オオヒラタクワガタの飼育 プチガイド
これは飼育中のパラワンオオヒラタが居るクリアボトルを傾けた風景です。 なぜ?傾けたのか・・
それはパラワンオオヒラタの幼虫が、ボトルの一番底に蛹室を作り出しているのを見つけたからです。どうしてボトルの
底に蛹室を造るといけないのかは以前お話しましたから、昆虫コラムを探してみてください。
スマトラオオヒラタの場合は気づいた時にはすでに蛹室が完成していました。そのような場合は蛹が固まるのを待って
人工蛹室に移し換えます。このパラワンオオヒラタの場合は蛹室は完成直前でしたから、ボトルを逆さまにして敷物を
することにより傾けたわけです。このパラワンオオヒラタは成虫の予想体長が小さく見積もっても100ミリ前後。安全に
羽化する為には130ミリ前後の蛹室が必要になります。ボトルを傾けたわけは。 幼虫は地表に対してグラスに注いだ
水のごとく水平に蛹室を造ります。この性質を利用すればボトルの直径よりも大きな蛹室を作らすことができます
。傾きも一度に大きく傾けるのではなく、日を追って2段階位に分けて傾けます。  幼虫に気づかれないように行うのも
コツなのです。あまり急に傾けると、せっかく作りかけた蛹室を放棄することもあります。  この場合はとてもうまく行き
ました。  幼虫は蛹室の設計変更を余儀なくされましたが、2日間の追加変更工事で無事に作業を終えることができ
ました。  これでもう安心して蛹になる準備のため前蛹にステージを進めることができます。
追記:このボトルはマット飼育ではありません。 誤解の無いように説明しておきます。
ノーマル850ccボトル1本目から実験の為にダイナマイト1400ccボトル(ダイナマイトクリアボトルは販売していません。
観察のために特別に作りました。)に入れ換えました。 最初は培地の栄養が大きく変化した為でしょう。後食は見られず
パラワン幼虫は縮む一方でした。 駄目かと諦めたころ急に後食をはじめて急激に太り出したのです。
ダイナマイトは非常に栄養が高いため二度食いの実験をしてみたく思い交換は一切せずひたすら観察しました。
凡そ二ヶ月足らずの期間、二度食い・三度食いまで茶色く変色した培地を食べていました。幼虫の大きさは目だって膨ら
むことはありませんでしたが、縮みもしませんでした。 実験結果である羽化が楽しみです。  おわり

○法に基づく動物取り扱い業許可 和歌山市指令保生第758号
ドルクスショップJFK.&昆虫少年
〒640-8301和歌山県和歌山市岩橋1595-5
073-476-0911(オオクワいい)